スタッフブログStaff Blog

Gallery北の国建築工房の施工実例

設計部長の独り言 Epi,23

設計

2015/10/16

設計部長の独り言 Epi,23

先日、子どもの頃から本当の姉の様な関係であった従姉夫婦から『家を建てたいんだけど』と相談されました。

 

残念ながら従姉夫婦は同市内ではなく、車で4時間程の距離にある都市に住んでいるので、直接何かをしてあげられる環境にはありません。

 

従姉夫婦は両親、中学生の息子娘、高校を卒業した社会人の息子の5人家族で、うち長男は近々転勤がある様です。

 

『せめて図面くらいは書いて貰おうかな?』

 

笑って話す従姉夫婦ですが、同じ北海道内でも都市が違う事で建物の仕様も大きく異なってしまい、こちらの基準では向こうでは通用しないだろうと思っています。

 

『いつになったら図面出来るの?』

 

何度も説明したつもりです。土地が決まらなければ建物の計画なんてやりようがないってのっ!!

 

従姉の住む都市は、函館と同じく坂が多い街です。しかも函館と違い、一般の住宅地でも坂道が多いという特徴もあります。(ここまで言うと、答えは分かってしまいますね。他には寿司が有名な街です)そして降雪量も函館よりかなり多いです。

 

この条件の違いで建てる建物の内容が変わる点が何点かあります。

 

まず考えられるのは屋根形状ですかね。勾配屋根の場合は特に変わりはありませんが、平らな屋根の場合、こちらでは水勾配のみあるフラット屋根が定番ですが、向こうは屋根面の雪を溶かして建物内にある排水管で流すルーフドレン屋根が主流だそうです。

 

坂道が多いという事はそれだけ平坦な土地ではなく、高低差が大きいという事も安易に想定できます。

 

想定しなければならないのはそれだけではなく、その街独特の『市条例』なるものもあるんですよね。これはわざわざその街の役場の建築指導課に確認しに行かなければわからない事です。

 

結論としては、私が出来る事は間取りについてのアドバイスや、使用する設備機器等の選択時の良し悪しや費用対効果などなど――――

 

あまり役に立てないですね………

 

……とは言え、これから計画を始めていこうかと考えている従姉夫婦にとっては、今現在は何をどうすればよいのか何も分からない、まさに雲をつかむような状態で、一応その道で仕事をしている自分に相談する事は今後の計画の進行に少しでも役立つはずと、只今色々とアドバイスしている最中です。

 

ある意味結論を出す(契約するメーカーを決める)為の根拠になればいいかと思っています。

 

断熱の性能や耐震の構造、省エネ性能の向上等は地域の違いは関係ない事ですし、建物の販売価格の高低がどういう理由なのかと言う点など大体は分かる事ですので、無駄な買い物をしない様なアドバイスを中心にしていこうと思います。

 

 

住宅と言うのは、今の時代どのメーカーさんも最低限住むに困らない基準(建築確認申請が通るレベル)は充分にクリアしていると思います。なのに何故メーカーによって価格差が発生するのかと言えば、各メーカーの住宅建築に関する考えや拘りがそれぞれ違う為で、いわば“付加価値”の部分だと私は考えます。

 

『弊社の建物は――』と営業マンが説明する内容が、そのメーカーの特に推すポイントで、且つ他メーカーとの比較ポイントにもなります。

 

簡単に纏めれば住宅1棟を販売する時の価格の根拠は、大きく分けて“建築材料費”“職人手間(工事費用)”“設備費用”“各経費”といった所でしょうか。経費の中には会社を経営している以上必要経費としてかかる部分となりますが、ここが例えばTVCMを放映していたり年に経費がかなりかかるマイホームセンター等に出店しているメーカーは、当然この部分の金額が嵩みます。しかしその分メーカーとしてのブランド力は大きいですよね。

 

比べて弊社等のように宣伝広告費を極力小さく収め、どちらかと言うと口コミや完成見学会で営業展開しているメーカーは、比べてその分価格が安いはずです。

 

最終的にはこれらの条件から、いかに購入者にとって価格が納得いくメーカーを選出するかが建築を任せる判断基準になる事だと思います。

 

……という事が自分に出来る最大限のアドバイスかなと……

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

◎戸建賃貸経営◎ローコスト住宅◎新築省エネ住宅◎

 

ローコスト新築住宅(函館市、北斗市、七飯町、道南地域)

 

北の国建築工房株式会社   

 

北海道北斗市東前3−153

 

無料相談フリーダイヤル      

            リ ショ ク  フ ク リ
0120−049−290まで!

 

公式ホームページ https://kitanokuni.co.jp/

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

Blog All